1. ホーム
  2. アーカイブ
  3. はじめての方へカテゴリ

はじめての方へ

「これからいったい何をどうすればならないのでしょうか?」

これまで、このお言葉を何度伺ったことでしょう。
お身内の方が亡くなられて、葬儀後で心身ともに疲れ果てられた親族の方々に、
否応無しに降りかかってくる様々な「相続にかかわる手続き」。

これらの複雑な相続手続きをご遺族様の手を煩わすことなく、すべてを完全に終えられるように、
弁護士・税理士・司法書士・社会保険労務士・土地家屋調査士・行政書士等と連携して、
総合支援を行うネットワークを立ち上げました。
first_one_nagare.gif

  • 当社は、葬儀後の手続き=相続手続きの全国組織の専門機関です。
  • 平日はもちろん、土曜日も無料相談をお受け致します。
  • 戸籍謄本や住民票などを代行して取得させていただくことができます。
  • 金融機関や証券会社に手続きに行かれる際には、同行サポートをさせていただくことができます。
  • 全国46支部の情報量で、相続手続のどんな案件にも対応致します。

※当社は、不動産業・金融商品販売業ではありません。
したがって、土地建物や金融商品の売買を勧誘することはありません。


近年、同業者が増えております。類似業者にお気をつけください。
相続に関する手続きをスムーズに行い、
経済的な不利益及び心理的ストレス、
そして「争う相続」を最小限にすることによって、
家族の更なる繁栄をサポートすること。
  1. 相続が起こると何をしなければならないか、無料相談を行います。
  2. 誰が相続人なのか正確にお伝えします。
  3. 専門的な手続きにはいくら費用がかかるのか事前にお知らせします。
  4. 専門家と共に、必要な手続きを多面的に検討します。
  5. 充分な検討の後、早く正確に手続きを行います。
  6. 法律のホームドクターとして法律・税務・法務・年金に関する様々な相談に乗ります
なぜ、割安な値段でご提供できるのか・・・・・

matrix.gifわれわれ、相続手続支援センターは、一部の資産家の方々だけではなく、
多くの方々にご利用いただきたいと考えています。
ですから、低価格で多くの方々にご利用いただけるようにしております。
そして、担当社員は地元出身ですから転勤がありません。

ですから何代にもわたってのお付き合いをさせていただきます。
全国46ヶ所で共有している豊富な経験と情報量に基づき、手続業務を進めさせていただきます。
そして、当センターではセンター内部に税理士・行政書士・社会保険労務士が所属し、
外部の専門家の弁護士・司法書士・不動産鑑定士と提携しております。

全ての相続に関する手続きをサポートさせて頂きます。